スポンサーサイト
パソコンさえあれば、便利で楽なショッピング生活ができますね
スポンサードリンク
一定期間更新がないため広告を表示しています
- |
光浦靖子 時短和風パスタレシピ
パソコンさえあれば、便利で楽なショッピング生活ができますね
スポンサードリンク
時短生活ガイドSHOW〜光浦靖子さんの時短レシピ
光浦靖子さんも、お料理の腕前は、凄いんですね〜。
北斗晶さんの節約レシピは、有名ですが・・!!
光浦靖子さんの、お茶漬けの素を利用した和風パスタは服部先生も絶賛でした。
一人暮らしの長い、光浦靖子さんの時短レシピのポイントは、アンチョビソース
そして、パスタを時短で茹で上げる、スパゲッティの専用容器。
■光浦靖子さんの時短和風パスタレシピ
材料
パスタ2束
シメジ適量
サケ茶漬けの素1/2袋
水300cc
バター10g
大葉3枚
(アンチョビソース材料)
アンチョビソース
イカの塩辛大さじ2
マヨネーズ小さじ1
作り方
1.パスタ専用容器に、パスタ、シメジ、サケ茶漬けの素、水を入れ電子レンジで6分加熱パスタは5分茹でタイプを使用する
パスタは1.5Lのペットボトルにいれておくと、1人前の分量のメドになる
パスタレンジ用の専用の容器を使うと、お湯を沸かす手間が省ける
2.イカの塩辛とマヨネーズを混ぜてアンチョビソースを作る
3.パスタが茹で上がったら、バターを加えよく混ぜる
4.皿に盛り、アンチョビソースをのせれば完成