スポンサーサイト
パソコンさえあれば、便利で楽なショッピング生活ができますね
スポンサードリンク
一定期間更新がないため広告を表示しています
どーもキニナル 節約時短レシピ
パソコンさえあれば、便利で楽なショッピング生活ができますね
スポンサードリンク
どーもキニナルで、激安時短レシピが放送されましたね。2月2日放送
時短おつまみ!特に「お麩のカレースナック」子供達のおやつに最適ですね。
これからも、どーもキニナルで、時短レシピを放送してくれるのかな?
毎週、火曜日は、チェックしてみたいと思います。
不景気でお給料も減り、節約するなら・・・食費と言う所・・。
他は、削ろうにもナカナカ節約出来ません。楽しく節約生活していこうと思います。お麩のカレースナックレシピ
材料
麩 40g
バター 大4
カレー粉 小1
塩・コショウ 少々
作り方
1. フライパンにバターを入れて火をつけ、バターが溶けたところに麩を入れて炒める。
2.お麩が カリッとしてきたらカレー粉、塩コショウを好みでふる。
カリスマ人気の主婦 西山京子さんから伝授
〜「ちょりママの1食198円で作れるおかず」(大和書房)〜
はんぺんニラチヂミレシピ(一食130円)
材料
はんぺん1枚
ニラ 1/2束
薄力粉 大8
塩 小1/4
水160cc
ゴマ油 適量
(ピリ辛甘酢ダレ)
にんにく醤油 ・酢 ・はちみつ 各大1
ナンプラー 小1
豆板醤 小1/2
作り方
1. にらは長さ5センチ、はんぺんを半分に切って薄切りにする。
2. 薄力粉と塩に水を少しずつ加えてフォークで混ぜ生地を作る。
3. フライパンにゴマ油を入れ中火で生地を薄く焼き、はんぺんとニラを敷き詰める。格安食材のはんぺんには魚介の旨味があり、モチモチした食感になるので節約料理に最適。
4. 最後に、生地を薄くかけてひっくり返し、フライ返しで押しながら焼く。
豪快キャベツ 1食22円
材料
芯に近い部分のキャベツ 約100g
バター 5g
にんにく醤油・黒コショウ 適量
作り方
1. キャベツの固い芯の部分を取り除いてバターを詰め、全体をアルミホイルで包む。
2. オーブンで約20分蒸し焼きし、最後に、にんにく醤油と黒コショウをかけて完成